雑記 「普通」ってなんなのか こんにちは! まるんてです! 僕は2018年5月に「急性リンパ性白血病」と診断されました。 そこから2年間の治療を経験しています。(2020年6月、治療終了) 僕の入院は1ヶ月以上の入院が5回続き、その後は毎月1週間の... 2021.01.18 雑記
入院 【周りから遅れてしまう】 入院中不安に思っていた昔の自分にメッセージ 入院中にこれからのことを考えると不安に感じる方に向けて書きます。 順調に治療が進んでいくと、次は「この治療分の遅れが、、、」とか「これから将来が不安、、、」と考えると思います。 僕も入院中は考えていました。 でも維持療法も終えて6ヶ月以上経った今では、それほど不安には思っていません。 2021.01.16 入院
膵性糖尿病 急性膵炎になってからお菓子をあまり食べなくなった こんにちは! まるんてです! 僕は2018年5月に「急性リンパ性白血病」と診断されました。 そこから2年間の治療を経験しています。(2020年6月、治療終了) 僕の入院は1ヶ月以上の入院が5回続き、その後は毎月1週間の... 2021.01.14 膵性糖尿病
治療が終わって 僕が塾バイトをして知れた事 前回の記事で、「入院していて体力や筋力が落ちてしまっても、塾バイトなら割とすぐにバイトできる!」という内容の記事を書きました。 そこで今回の記事では、「塾のバイトをしてためになったな」と思った事を紹介してみようと思います。 ... 2021.01.12 治療が終わって
治療が終わって 【病み上がりにピッタリ!】個別塾バイトがオススメな理由 こんにちは! まるんてです! 僕は2018年5月に「急性リンパ性白血病」と診断されました。 そこから2年間の治療を経験しています。(2020年6月、治療終了) 僕の入院は1ヶ月以上の入院が5回続き、その後は毎月1週間の... 2021.01.10 治療が終わって
まるんての通院記 2021年 1月 外来結果報告 こんにちは! まるんてです! 僕は2018年5月に「急性リンパ性白血病」と診断されました。 そこから2年間の治療を経験しています。(2020年6月、治療終了) 僕の入院は1ヶ月以上の入院が5回続き、その後は毎月1週間の... 2021.01.08 まるんての通院記
雑記 成人式が無くなってもそんなに落ち込む事じゃない 最近は色々なところで成人式の中止が決まっていますね。 成人式に参加するはずだった方たちからすれば、「なんで自分たちだけ成人式が無いんだ!」という気持ちの方が多いでしょう。 そこでこの記事では、「僕は2年前の成人式に参加できなかったけど悔いは無い」という話を書こうと思います。 2021.01.06 雑記
治療が終わって 入院生活が終わってから、時間の使い方には気をつけている 入院生活が終わってからというもの、今の僕にはとても時間があります。 今の僕は、簡単に言い表すと「自由」だと思います。 そして僕はこの今ある時間の使い方はとても重要だと思っています。 なぜなら、何も考えずに過ごしているとただ時間を無駄にしてしまうからです。 そこで今回の記事では、僕の入院生活が終わってから気をつけている事を紹介していきます! 2021.01.04 治療が終わって
ブログ 僕がブログを書いている理由 こんにちは! まるんてです! 僕は2018年5月に「急性リンパ性白血病」と診断されました。 そこから2年間の治療を経験しています。(2020年6月、治療終了) 僕の入院は1ヶ月以上の入院が5回続き、その後は毎月1週間の... 2021.01.02 ブログ
治療が終わって 【白血病になったから今の僕がある!】入院が終わって6ヶ月、入院生活を振り返ってみる 白血病の抗がん剤治療が終わって6ヶ月が経ちました。 長かった入院生活は僕にとても大きな影響を与えました。 今回は今の僕にどんな影響を与えているのかをまとめてみます! 2020.12.31 治療が終わって